広島市内中心部からバイパスで15分。原爆ドームと宮島という2つの世界遺産の間に位置する住宅街、佐伯区皆賀の地にminagarten(ミナガルテン)は始まります。
この地で半世紀以上にわたって営まれた園芸卸売業 真屋農園の跡地を活用し、緑豊かな住宅群や、カフェやシェアキッチンなどのコミュニティ施設として新たに生まれ変わる、まちづくりプロジェクトです。
東京・名古屋・岩手などの人気店をプロデュースしてきた佐藤一平シェフの初の直営店。湯来の砂谷牧場の牛乳や、大崎下島のミカドレモンなど、美味しい広島の素材を使った約40種類のパンが並びます。
一緒にすると互いに良い影響を与え合う相性の良い植物の組み合わせを「コンパニオンプランツ(共栄作物)」といいます。地域とお店、お客様とスタッフ、みんなが共に栄えるcompanions(仲間)でありたいという願いから名付けられたお店です。
定休日:月〜水
営業日:木〜日(10:00〜18:00)
ベーカリーと日替わりバリスタが共同運営するフードコートのような空間です。「水やり当番」を意味するwatering dutyでは、ベーカリー営業日に合わせて、日替わりバリスタが珈琲やスイーツなどを提供します。それぞれの場所でお会計をすませ、イートイン or テイクアウトでお楽しみください。
定休日:月〜水
営業日:木〜日(10:00〜18:00)
みんなで棚をシェアして共同運営するブックマンション形式の本屋さんを計画中。自分の本を売りたい人、いずれ本屋をしてみたい人など、本棚オーナーに興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
※2/23(祝)10:00〜17:00にプレイベントを行います。詳しくはSNSをチェック!
各種講座の開催やパーティー利用にも使えるレンタルキッチン(8〜12名席)です。料理教室 / フラワーアレンジメント講座 / 華道教室 / 読書会など各種講座・イベントを開催中。ご家族・ご友人と貸し切りパーティーなどにもお使いいただけます。
「自分らしく生きる」を叶えるシェア型プライベートサロンsalon élan vital は、6人+αのプロフェッショナルによって運営されています。心と身体、人間関係、そして大切なお金のこと。全てを健全に巡らせることで、well-being(人間の良い状態=幸せ)は作られます。まずは誰よりも大切な自分のことを知ることから。最高のパーソナルトレーナーが、あなたの前向きな一歩に寄り添います。
多目的に使える広々としたスタジオ&ギャラリー(約120㎡)です。アパレルの展示会やアートワークショップなどにご利用頂いています。アンティーク家具などテナント希望者を随時募集しています。
○所在地
広島県広島市佐伯区皆賀3-8-11
○車利用
西広島バイパス(国道2号線)で広島市中心市街地から最寄り「皆賀ランプ」まで15~20分程度。「皆賀ランプ」降りてすぐ。
○電車利用
JR山陽本線「広島」駅より5駅(16分)、「五日市」駅で下車
JR山陽本線「五日市」駅、広電宮島線「広電五日市」駅より現地まで徒歩13分
→「駐車場について」はこちらから
株式会社真屋(10:00〜17:00/土日祝休み)
株式会社イワキ(10:00〜18:00/水曜定休)